40代・50代のための美しい作法とふるまい講座
準備中・・・
大人の女性の魅力とは、内面からにじみ出る「しぐさ」「佇まい」にあらわれます。年齢を重ねた今だからこそ、表面的な美しさではなく「信頼感」「落ち着き」「品格」を感じさせるふるまいが、周囲に安心感と尊敬を与えます。
この講座では、心と所作の両面から、大人の女性らしい「凛とした美しさ」40代・50代の女性を目指します。
作法・ふるまいで、女性は変わります。人は、見た目だけでなく「しぐさ」「話し方」「立ち居振る舞い」で印象の8割が決まるとも言われています。
本講座では、ただ美しく見せる上辺だけではなく、「心のありかた」からにじみ出る本物の品位品格を身に着けて自分の武器にしていただきます。
上質な所作で魅せる、日本女性の品位品格をやさしく楽しく一緒に学びましょう。
初心者歓迎|小人数制|美しい所作で心も整う、和室でやさしく学ぶ大人の女性のたしなみ講座
こんな方におすすめです
- 自分の意識を高めたい
- 美しさやエレガントを身につけたい
- ビジネスシーンで好印象を与えたい
- 信頼される大人の女性になりたい
- 内面から美しくなりたい
- 落ち着きと品を備え自信をもちたい
- 和の美しい所作をみにつけたい
- 日本女性としてのふるまいをみにつけたい
- 凛とした女性になりたい
- これからの人生を、もっと輝かせたい
この講座で得られること
あなたの魅力を引き立てる「所作美」を身につけましょう。所作とは、心のありかた、心のかたち。美しさは、動作の「間」に現れます。
襖を開ける動作、靴の脱ぎ方、畳に座る、立ち上がる、一つひとつの動きに、無駄がなく、凛とした佇まい。心地よくやさしい気持ちになっていただく心を大切にしております。
・美しい所作・お辞儀・物の受け渡し・座り方など
・美しく見える正しい姿勢・立ち方・歩き方
・日本文化への理解が深まり、暮らしに活かせる「和」のふるまい
・他者への思いやりの心を所作で伝える為の声のトーン・話し方・表情
・和文化に触れながら、自分内観し心を整える品格
・相手に安心感を与えるふるまいができるようになる
受講後のあなたは
・丁寧で優雅な所作が美しいと言われるようになる
・感じがいい穏やかな女性になる
・自信と落ち着きのある大人な女性になる
・美しい品位品格のある女性になる
・良縁に恵まれる様になる
・自分に自信がもてるようになる
・対人関係が穏やかに楽しくなる
講座概要
準備中・・・
・開催日:毎月1回
・受講方法:対面(和室)
・対象年齢:40代・50代の女性
・定員:限定7名(小人数制)
・料金:6,000円(税込)
・場所:御殿場市民会館 和室(対面)
講師
お香調合師 香司 岩崎千晴
物心ついた頃、私は自分の家や両親、特に母は他の家とはちょっと違うのかなと思う様になりました。そのわけは、こどもながらに感じていた「躾け」にうるさい母でした。今でこそそれが「感謝」に変わりましたが、当時はいちいちうるさいと嫌で仕方なかったのです。
我が家の「躾け」とは、お箸の扱い方、正座の仕方、和室での作法、「手」の扱い方、姿勢、言葉使い、などなどあげればきりがない、こどもの私に「いちいち」耳元でこそっとささやくのです。(笑)
よそ様のお宅に訪問する際、祖父母の家に遊びに行く時、お食事に行く時、お呼ばれした時、特にうるさく言われた記憶があります。
ある日、友達に「気取ってる」と言われたのが子供ながらにショックで、そんな堅苦しい我が家が嫌でイヤで、早く自立してこの家をでるのだ!と若かった頃は母の「躾け」や教えを全て跳ね返していました。
50代になり自分の言動があまりにも荒れていて「雑」な自分に気が付いたのです(^^;
お香の世界にいるとまさに痛感するのです。お相手の方に不快な思いをさせていないか、失礼ではないか、自分の言動が「雑」ではないのかと思う様になりました。
40代後半から、心身ともに、言動も所作やふるまいが素敵な50代、60代の女性を探す様になり、なかなか目標となる女性が現れないと思った時、自分の母を思い出しました。母は既に他界しており幼い頃の記憶だけがたよりです。
母の思いを私が形にしようとこの講座をつくる原動力となりました。
所作やふるまいは、自分の事ばかりではなく、自分以外の大切なご縁の方への配慮、さりげない思いやり、目にはみえない心遣いでお相手の方への敬意だと母から教わりました。
この講座では、気取らず、窮屈にならず、それでいて美しくやさしい所作とふるまいを習慣にする事で、自分を丁寧に扱うこと、他者への思いやりや心くばりもやさしい日々へと変わります。
お声
・講座中に先生がお話する「お作法」がとても新鮮で、自分の言動をひとつひとつ確認しながら講座を受講していると、とても優雅な気分になるのです。ふるまいやお作法を楽しくゆっくり実践できるのはとても学びの多い時間です。
・日常でもちょっとした仕草がとても品のある大人の女性ってあこがれます!自分も少しでも品のある女性になりたいとおもいます。
・訪問先でこんなに優雅に襖をあけられたり、さりげない所作がサラっとできたらなんと素敵なんでしょう。習慣にしたいとおもいます。
・所作に無駄がなくとてもよゆうがある大人の女性は、心も整っているなとおもいました。
よくある質問
・着物がなくても参加できますか?
⇒はい、お洋服でのご受講も可能です。
・初心者ですが大丈夫ですか?
⇒はい、ゆっくりお伝えします。
・正座が苦手ですが椅子でも参加できますか?
⇒はい、椅子のご用意もあります。
美しい日本女性の所作を身につける一歩を
40代・50代からでも遅くない!今こそ、自分を格上げするその第一歩をふみだしてみませんか?
あなたの内面の美しさは、所作やふるまいひとつで周囲に伝わります。この講座で、自分の魅力に気づき、自信を持ってふるまえる女性に変化することが可能です。