【準備中】感じる学び体感型コミュニティー
日本の食と伝統文化を知る学ぶ体感型コミュニティー
文化は知識をただ座学で詰め込むだけではなく、「体感するもの」だと考えます。発酵食品をつくる、和の行事を祝うなど、その一つひとつが、生きる力となり誇りにつながります。
コミュニティーで出会う仲間と共に、未来に残すべき日本の文化を楽しみながら体感し知恵を暮らしに役立て伝承していただけたらと思います。
スピード社会、IT,AIなど、情報や技術が急速に進化し、暮らしが便利になる一方で、人とのリアルなつながり、体験や地域、文化との関係が薄れがちです。
季節や日本古来の伝統食の知恵が忘れられつつある現状です。
伝統やしきたりも「難しそう」「古くさい」と思われがちで、若い世代になかなか伝わる機会が少なくなっています。
「効率」や「スピード」が重視される一方で、人間らしさや自然との共存、文化の根っこといった「本質」が見えにくくなっている時代です。
「人」の基本的な心身の健康土台、大事なことをあえてゆっくり学ぶ機会をリアルに体感できるコミュニティーを準備中です。
未来の日本をつくる世代へ、日本の原点、日本の本当の豊かさを体感しながら伝えたい、自分達のルーツに気づいたり、生きる力、命の源、誇りにつながります。
こんな方におすすめ
・日本古来の食文化に興味がある
・日本の伝統文化にふれたい
・日本の昔ながらの手仕事を体感してみたい
・昔ながらの暮らしの知恵に興味がある
・日本らしさを感じたい
こんな事を企画中(未定・変更あり)
・食の大切さを体感!
・足元にある野草・薬草・草木を自分で採取、料理しみんなで楽しく食す
・野草・薬草・草木を知る触る嗅ぐ学ぶ
・生魚のさばき方を伝授するイベント
・五感を刺激!御殿場の森へGO!野草・薬草・草木探索フィールドワーク!
・命の大切さを体感!動物とのふれあい
・五感を刺激!お香制作
・チャレンジ!自分でお香を調合し制作販売!
その他
まだまだ企画中のため、変更あり!
ふらりと集まれる
動物と触れ合う
五感にきく作業をする
悩みや相談事が安心して話せる
「好き」を見つけて一歩が踏み出せる
ステップアップ!チャレンジする
五感を大いに刺激するコミュニティー
寄り添い人&講師
愛香庵らふ代表 岩崎充良
岩崎千晴
長男:Yuta
長女:Hana
我が家の保護ワン☆ジャムちゃん
(パンちゃんは先日突然虹の橋を渡りました)