美しい女性の強さ
準備をすすめている40代・50代女性のための所作ふるまい講座
【作法とふるまい講座】大人の女性のたしなみ講座
美しい所作やふるまいが自然と身についている女性は、「正しい」が過ぎないという特徴があります。
「やさしい」女性とは・・・
毒の種まきしていない?
- 他者を責める
- 正論をぶつける
- 感情をぶつける
- 非を暴く
- 正義感をぶつける
- 怒りをぶつける
- 毎日愚痴や悪口をはいている
- 未熟者を責め込む
- 自分の価値観でしか物事をはかれない
「責める心」は「自分を責める」と同じです。
完璧な人っていないけれど、ほんの少し自分の心に意識をむけてみませんか?
過去の私は上記のリストの全てをフルに活用して、勝手に自分に疲弊しきっていた過去があります(;’∀’)
そう全く自分の心の声を自分できちんと聞いてあげていなかったのです。
過去のわたし
30代・40代になり、人生から見放されたような感覚、孤独感、常に空虚感、いつもイライラして他者のせい・・・
正義をふりかざし、愚痴や悪口を言うわりに、自分が全く整っていなかったのです。
「~でなければだめ」と他者をコントロールしようとする、自分だけの価値観で他者を攻撃する私でした。
正しさだけの人は愛されない、まわりが離れていく、を実体験した私の30代・40代、当然のように私の所作やふるまい、言動は愚痴や悪口の人相でした。
人相や目つき、目配せってその人の品位品格が無言で正直にあらわれてしまうんです。いくら上品で知性があるかのようにお見受けしても分かってしまうんですね。
ですから、自分がそうであったから、そのようなお顔付をしていらっしゃる中高年女性の心の中が、私は透けてみえてしまうのですよ。
この様な自分の前に現れる人は・・・当然私にサインを送ってくださる、気づかせてくださるために私の目の前に現れて下さった。
学びのための人生!!なのです。
自分に気づく
壁にぶち当たった40代後半。
夫婦や家族との溝、親子間の溝にちゃんと向き合った時、自分の本心が見え、自分を知るという事を毎日毎日繰り返し繰り返し行うように意識を変えました。今でも自分を整える癖をつけています。
同時に幼少期に祖母と母から教わった「お香」を焚きながら、自分内観する事で感謝と愛が生まれ「無言の強いやさしさ」だけが残ると、不思議と所作やふるまいが「凛」とするのです。
年齢関係なく、他者を責める人は、心が満たされていない、感謝、許し、愛が足りない。
怒りや非を暴く人、謝罪だけを求める人、このような人は他者を責めると同時に、自分も責めている、過去の私がそうであったので分かってしまうのです。
一番強い心は美しいやさしい心
無言でいられる女性こそ笑顔でいられる「強くてやさしい」心の女性。
未熟者をそっと見守れる女性こそ一番強い心、「美しいやさしい心」を持ち合わせている女性なんだと思います。
自分も通ってきた道であるからこそ、沢山の女性の方々と出会って気が付く事が多くなりました。
他者を責めてしまう癖を持っている女性は、自分を見つめてみる時間をおすすめします。そして何となくそんな自分に気が付いていて、自分に疲弊してしまっている女性のあなたへ(*^^*)
私もそうでした。でもね、気が付いたなら自分すごい!一歩大人の女性へ、凛と無言の強さを兼ね備えた、賢い女性へ階段をあがりませんか?
私もまだまだ日々鍛錬中、いったりきたりの自分躾けの講座を準備中です(*^^*)
女性の所作・ふるまいから自分内観し変化していきます。所作やお作法、1つ1つ自分と向き合う時間をもつことで「自分を知る」ことが変化の一歩です。目つきやお顔付(人相)、所作やふるまいがやわらかく自信がつき穏やかに優しく変化します!!
本来の素敵な凛と一歩賢く強いやわらかな女性に戻ります(*^^*)